【モチベーションを50%引き上げる超簡単な方法】

こんばんは、だてっちです!

今年も残すところ4ヶ月を切りましたが、年始めに立てた目標をクリアできているでしょうか?

つい先日ものすごく寒かったと思っていたのに、あっという間に夏も終わってしまいました。

時間って本当にあっという間ですし、決して取り戻すことができないものだからこそ、有意義に過ごしていきたいですよね。

そして、ここでいう『目標』というのはあくまで個人的なもののこと。

本業のでの目標は“ノルマ”でしかないですし、本当の意味で自分自身が立てた目標とは言いにくいのではないでしょうか。

着実に目標をクリアできている人も、なかなか思うようにいかない人も、あなたの行動に大きな影響を与えているものこそ、モチベーションであり『やる気』ですよね。

だったら、そこを意図的に高めていけば、あなたの理想に少しでも近づくことができるわけです。

今回は、モチベーションを意図的に高める方法として2つお伝えしていきます。

①報酬の設定
②断定ではなく疑問で

といった内容です。

まずは一つ目の

報酬の設定』についてお伝えしますね。

目標とは、あなたの理想を叶えるものですから、ある意味『ご褒美』であり、報酬です。

以前、モチベーションを上げる方法として『ドーパミン』の分泌を促すために、新しい目標を立てていくと良いですよ、とお伝えしました。

ただ、その明確な周期については特にお伝えせず『手が止まりかけた時に』設定することをおすすめしていましたね。

でもやっぱり、ざっくりとした周期では効率は悪く、既にわかっている『人間の特徴』に従って行動してみた方がいいことは確かです。

ブレダ応用科学大学では『幸福度』を採点する研究が行われていたのですが、その実験では、被験者が旅行を

計画するだけで幸福度が高まった

とうい結果が出ました。

そして、その幸福度が高まった状態は平均して【8週間持続した】ことが分かったのです。

しかし、その旅行が終わると幸福度はすぐに平常に戻り、遅くとも2週間ほどでした。

つまり、『目標達成=ご褒美』は人の幸福にすることは間違いない一方で、効果があるのは『計画している時だけ』だということ。

目標は達成するためのものですが、達成してしまった瞬間に今まで高かったモチベーションは下がっていくことになるので、定期的に新たな目標があった方がいいというわけです。

これらのことから、今から2ヶ月後(8週間後)に『目標達成=ご褒美』を仕込んでおくことが最も効率よくモチベーションアップができる方法だと考えることができるのです。

2つ目は、

断定ではなく疑問で』とういことで、実はもっと簡単です。

人は普通、命令をされるのを嫌いますよね。

お願いします』と口調が丁寧だとしても、拒否したい気持ちが生まれてしまうものです。

ところが『お願いできますか?』と聞くことで、相手に『いいえ』と答える余地がありますよね。

はいやります』という選択を、相手にチョイスさせることが重要なのです。

面白いことに、この法則は対人だけでなく、自分に対してもよく当てはまります。

・さあやるぞ!

・今度こそ本気だすぞ!

・はじめるぞ!

と自分を無理矢理駆り立てようとするのではなく、

・できるかな?

・はじめられそうかな?

・本気出せそうかな?

くらいのプレッシャーに下げ、問いかける形で動き始めた方が、やる気になりやすいのです。

実際に、イリノイ大学で行われた研究では、被験者たちに同じ課題を与えて作業をしてもらう実験がありました。

AとBのグループに分かれてもらい

・グループAには『私はやる』と自分に言い聞かせてから作業

・グループBには『私はやるかな?』と自分に質問してから作業

といった方法をとったところ、

グループBの人たちはグループAの人たちより平均して50%多く作業を進めることができた

といった結果となったのです。

つまり、『やるぞ!』という断定的な自問よりも、自分自身に疑問を投げかけるような形で作業を進めた方が、解決策やモチベーションを引き出す効率が上がったということがわかったのです。

以上のことをまとめると

・目標は2ヶ月毎にゴールを設定する

・身近な作業は『できるかな?』くらいの意識でいい

この2点を取り入れることで、

自然とモチベーションを高めることができ、

ストレスなく効率的に基準値を上げることが可能になるので、

前に進むことが当たり前の状態になっていくということになります。

今年立てたはずの目標を順調に達成できていないからといって諦めるのではなく、ちょっとした考え方を変えてみて取り組み、効率的に目標をクリアしていきましょう!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

2 件のコメント

  • こんにちは。
    モチベーションを長期間保つには「目標は2ヶ月毎にゴールを設定する」という発想は良いですね。1年毎の時より具体的に目標設定しやすく感じます。身近な作業は『できるかな?』くらいの意識でいいという発想も思ったよりやりやすい感覚でよい発想ですね。参考にさせて頂きます。

  • 自分に良質な質問をすることで脳の潜在意識が変わってきますよね!モチベーションを上げるのも下げるのも自分なんですよね!