自己実現の欲求とは?マズローって?わかりやすく例をあげて解説!

自己実現をしたいというのは人間の持つ高度な欲求です。そしてその欲求が満たされて人は心から幸せを感じるといいます。自己実現とは「なりたい自分になる」ことを意味しますが、多くの人が自己実現を果たせないで人生を妥協するのだともいわれているのです。

記事の目次

自己実現の欲求とは?マズローについて

マズローとはアメリカの心理学者で人間の自己実現について「心理学」を打ちたてた人です。人間の欲求には5段階の階層があってその頂点にあるのが自己実現であるとされています。

  • 5段階の欲求

◆第1段階・・・生理的欲求

第1段階は本能的な生きていくための欲求です。食事・睡眠・排泄など生き物なら必ず持っている欲求になります。人間がこの生理的欲求しか持っていない場合は社会不適合となるでしょう。

◆第2段階・・・安全欲求

安全欲求は安全な暮らしを確保したいという欲求です。安全欲求があるから人間は家を作り、生き物は巣を作ります。現代では当たり前に満たされている欲求ですが、保険に入ったり、セキュリティサービスをつけたりするのも安全欲求からくる行為です。

◆第3段階・・・社会的欲求

社会的欲求は社会の一員であったり集団に帰属していたりしたい欲求です。動物でいえば群れにあたり、敵から身を守る安全欲求でもあります。社会的欲求が満たされないことで劣等感や無気力を生んでしまうのです。

◆第4段階・・・尊厳欲求

尊厳欲求は認められたい、ほめられたいという欲求で、尊厳欲求が満たされることで幸福感が生じます。高いレベルになると自己尊重感、自己信頼感、自律性を生み、他人からの評価よりも自分自身の評価が高められます。

◆第5段階・・・自己実現欲求

自己実現欲求はハイレベルな欲求とされていて、人間以外の動物では確認できません。「自分らしく生きる」「なりたい自分になる」ということになります。

自分の能力を発揮し、自分がなりえるものになりたいという欲求を持つことで人は努力しイメージし目的に到達するのです。

  • 自己実現者の特徴

マズローは自己実現者の特徴を次のようにまとめています。

  1. 現実をより有効に知覚し、より快適な関係を保つ
  2. 自己、他者、自然に対する受容
  3. 自発性、素朴さ、自然さ
  4. 課題中心的
  5. プライバシーの欲求からの超越
  6. 文化と環境からの独立、能動的人間、自律性
  7. 認識が絶えず新鮮である
  8. 至高なものに触れる神秘的体験がある
  9. 共同社会感情
  10. 対人関係において心が広くて深い
  11. 民主主義的な性格構造
  12. 手段と目的、善悪の判断の区別
  13. 哲学的で悪意のないユーモアセンス
  14. 創造性
  15. 文化に組み込まれることに対する抵抗、文化の超越

またマズローは自己実現者が必ずしも「人格者」であるとは言及していないのも興味のあるところです。マズローは晩年になってから自己実現者の上にさらに段階があると付け加えています。その上の段階は「自己超越者」といい、この領域に達しているのは人口の2%しかいないとしています。

  • 自己超越者の特徴
  1. 「在ること」 (Being) の世界について、よく知っている
  2. 「在ること」 (Being) のレベルにおいて生きている
  3. 統合された意識を持つ
  4. 落ち着いていて、瞑想的な認知をする
  5. 深い洞察を得た経験が、今までにある
  6. 他者の不幸に罪悪感を抱く
  7. 創造的である
  8. 謙虚である
  9. 聡明である
  10. 多視点的な思考ができる
  11. 外見は普通である (Very normal on the outside)

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%90%86%E8%AB%96

自己超越者は間違いなく「人格者」であるといえるでしょう。マズローの理論には批判的な意見も多く、その中でも「自己実現はお金の力で叶えられることになる」のではないかという指摘があります。

マズローはそのことについて、尊厳欲求(成長の欲求)の満足を求めずに生活の安定を求める労働者の例はあるけれど、それは自尊心が育まれていないため自己実現の欲求が表れていないといいます。これはお金だけでは自己実現はできないという風に解釈できますね。

引用:http://www.sunast.co.jp/column/201609-162/

自己実現の欲求【仕事編】

人間とは自分をはかる手段として自分が努力してできた「成果物」をものさしとします。たとえば陶芸家ならば、長い間、作りたかった理想の焼きものができて、それが賞をとったり、高い値段で売れたりした時に自己実現を感じるのです。

芸術家ならはっきりと成果物が見え、しかも賞やお金になるのでわかりやすいですね。ですが一般のサラリーマンにとっては何で自分をはかればいいのでしょうか。やはり人生のうちの半分の時間を費やしている仕事でしょう。仕事で自己実現ができなければ、いくら他のことで自己実現できたとしても、真の自己実現の欲求は満たされないのではないかと思います。

  • 仕事で自己実現するとは

何もむずかしく考える必要はありません。自己実現とは「なりたい自分」になることです。それを仕事に置き換えるといいでしょう。どのように仕事に取り組む人になりたいか、いくら給料が欲しいか、そしてどんな役職につきたいかがイメージできれば、おのずとそれが自己実現像になります。

次に自己実現に向かって何をすればいいのかを考えます。まずは仕事の質を上げ、多くの人に信頼されることが大切です。そのためには何をすればいいでしょうか。

◆ミスすることなく的確な判断ができる

◆依頼されたことはスピーディーにこなす

◆自分から仕事を作る

◆計画的にプロジェクトを進める

◆相手の立場になって考える

こんなところから始めてはいかがでしょうか。簡単なことのようですがなかなか、すべてできている人は少ないように思います。これらのことができている人は仕事を愛している人です。

  • 仕事で自己実現の欲求を満たしている人

仕事で自己実現の欲求を満たしている人は仕事をこよなく愛しています。そしてそれは人生を歩むうえで幸福感の大きなウエイトを占めているでしょう。要するに仕事で自己実現できるということは、人生の半分以上の成功を収めていることになるのです。

反対に仕事で自己実現できていない人というのは、常に不満を抱えていることになります。同じ仕事をしているのに、楽しくやっているか、いやいややっているかの違いがあるのです。

あなただったら、ニコニコと楽しそうに営業に来る人と、つまらなそうに「やらされ営業」している人のどちらから商品を買いますか。またもし一緒に仕事をするとしたら、どちらと一緒に仕事をしたいでしょうか。

仕事で自己実現をあえて考える人は少ないでしょう。自己実現している人は自然にしていることが多いからです。もしまだ仕事で自己実現できていないと考えている人がいるなら、まずは仕事を愛するところから始めてはいかがでしょうか。

引用:https://pixabay.com

自己実現の欲求【具体例】

自己実現の欲求を満たした人というのは、人がしなかった努力をした人が多いです。その努力によって「なりたい自分」を手に入れ、そして思うような人生を歩んでいます。

  • 富裕層限定の婚活で玉の輿

彼女にとっての自己実現は富裕層の男性と結婚することでした。早くから婚活にいそしみ自分磨きにも手をぬきません。英会話やバイオリンなど身につけられるスキルにはすべてお金を惜しまず注ぎました。

そして参加していたのが富裕層限定の婚活パーティーです。このパーティーは男性の場合、年収3000万円以上であれば無料で参加できます。一方女性には年収の条件がないものの参加費は3万円と決して安くありません。彼女はこのパーティーで玉の輿に乗ることができたのです。

  • 借金地獄から月収100万円に

彼は勤めていた不動産関係の会社で人間関係につまずき、うつ病を発症しました。会社を辞めたものの再就職には踏み切れず、貯金を切り崩す生活をしていましたが、そのうち貯金も底をつき、借金をするようになってしまったのです。

もう故郷へ帰るしかないと落ち込んでいた時にブログアフィリエイトで稼げることを知り、教材を片っぱしから手に取ってパソコンに向かい続ける生活を始めました。もちろんすぐにお金になることはありませんでしたが7ヶ月目にして月収50万円に。1年後には100万円を達成したのです。

  • 3年に渡る妊活でようやく子宝を授かる

彼女はバリバリのキャリアウーマンとして商社の総合職をしていました。出張がちの生活が続き、気がつけば37才になっていたのです。親のすすめもあって慌ててお見合いをし、バツイチだけど優しそうな男性と結婚することができました。

しかし結婚後、なかなか子供ができず、焦りと苛立ちにやきもきしていたのです。鍼灸がいいと聞けば出かけ、ヨガが妊活にいいと言われれば通い、ものすごく努力しました。その甲斐あってか3年目にようやく子宝を授かったのです。

40才になると妊娠しにくいと言われていたので半ばあきらめようとしていただけに、それはもう、大変な喜びようでした。

これらは自己実現の一例ですが、大事なことは人とは違うことをすることにあります。多くの人と同じようにやっていても自己実現はむずかしく、他人のできない努力をすることによって願いを叶えたのです。

引用:https://pixabay.com

自己実現するためには

自己実現についてはマズロー氏が提案して以降、多くの人が語っています。中でも自己実現のためには「人格」がとても重要だとあります。確かに人にとって土台となる人格はとても大切なものです。しかしわたしたちはまだその高みまで到達してはいません。

  • なりたい自分をイメージする

なりたい自分を出来るだけ明確にイメージすることが自己実現をする上では重要です。そのイメージがまずは目標になります。紙に書くのもいいでしょう。具体的になればなるほど自己実現へと近づくことができるのです。

  • やるべきことを決めよう

なりたい自分がイメージできたら、その自分になるためにしなくてはならないことを決めていきましょう。

◆資格を取る

◆転職する

◆副業する

これらに共通しているのは収入を増やすということです。多くの場合、自己実現の前に立ちはだかっているのが収入だといえるでしょう。哲学者は自己実現が人格的に「崇高」なものとして位置づけしていますが、自己実現には経済力が大きく関係しているというのが現実なのです。

  • 期限を決めよう

自己実現をするためには「いつまでに」ということを定めておくことが重要になってきます。期限を決めずに取り組んでも実現はむずかしいのです。なぜなら人間は弱い生き物ですので、ついダラダラと時間をムダにしてしまいます。

なりたい自分をイメージし、やるべきことを整理し、期限を決める、それが自己実現するためにあなたがすることです。

  • 副業をするのなら

副業をするのなら権利収入を得られるものをおすすめします。権利収入とは家賃や駐車場代、印税などもそうですね。特に資本がない人にやってほしいのが、ブログアフィリエイトやYoutubeです。

これらはまだ新しい仕事ですが、権利収入に当たる「広告収入」を得ることのできるビジネスになります。広告収入は自分が働いていない時間にもお金を生みだしてくれます。そのような収入を持つ人になりたいと思いませんか。今はネットの普及で誰でも平等に権利収入を得られる時代になったといえるでしょう。

引用:https://pixabay.com