質の良いコンテンツに必要なものは○○!

こんばんは、れいか嬢です。

質の高いコンテンツって何だろうって思ったことはありませんか。

私にとっては自分のサイトの記事の順位が変わるたびに、悩まされているテーマでもあります。

ブログを運営している方であれば、8月頭に「Googleアルゴリズム変動」の影響を受けたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回、私のサイトでも上位表示された記事と逆に順位が落ちてしまった記事があったので、この違いについて考えてみました。

今回私のサイトで順位が変わった記事には、さまざまな要因があると思いますが、上位表示したコンテンツをみていると、共通する特徴がありました。

それは「オリジナル性」と「ニーズ」です。

オリジナル性ってどういうことかというと、
他のサイトにはないコンテンツがあるかということです。

記事を書くときにはライバルチェックをしますよね。

ライバルチェックをする際、どこまでチェックするのが良いかというと、1ページ目だけではなく、2ページ目までもチェックした方が良いとされています。

なぜ2ページ目までみた方がいいのかというと、
1ページ目に自分の選んだキーワードで記事を書いている人がいなかったとしても、
2ページ目には、キーワードの記事があることがあり得るからです。

これは、ライバルサイトが強い場合に起こりえます。

そして私はタイトルのライバルチェックを行ったら、記事の中身もチェックするようにしています。

どのライバルも全部同じような内容を書いていたら、自分はどういった内容の記事を書けばよいのでしょうか。

記事を書くときはリライト!
ということで、既に検索順位で上位を占めているサイトの内容を参考にするという方が多いと思うのですが、
それだけでは不十分なことがあります。

なぜならGoogleは1~10位に同じ内容のコンテンツを表示させないようにしているからです。

例えば、何か知りたい情報があって検索し、1位の記事を開いたとします…でもそこに自分の知りたい情報がなかったら2位に表示されている記事をチェックしますよね。

そしてそこにも欲しい情報がなかったら3位、4位、5位…とチェックしていくと思いますが、いくら探しても情報がなかったらどうでしょうか。

Googleでは、こういったことを防ぐために、同じような内容のコンテンツを表示しないようにしています。

つまり、ライバルサイトと同じような内容では、上位表示しにくくなるのです。

そして、今回私が上位表示した記事は、
他のサイトでは書いていないような内容を記載した記事でした。

例としまして、ライバルサイトの中身をチェックしたときに1~10位は、「その行動をすることは良くない」というような内容を書いていたのですが、
私がいろいろと調べてみたところ、科学的根拠が一切なかったので私は逆に肯定し、そう考えた根拠もサイトに記載しました。

初めのうちは、上位表示できていなかったのですが、アルゴリズム変動とともに上位表示し検索順位が1位となりました。

他のライバルサイトでは、こういったことを一切やっておらず、オリジナル性が高かったことも上位表示されたポイントの1つだと思います。

逆に私のサイトでも、だれでも書けるようなオリジナル性が少ないものは順位が落ちてしまったものもあります。

順位が落ちてしまったものは、ここで終わりではなく、修正していく必要があります。

またオリジナル性のほかに「ニーズ」も大事なのですが、
記事を作成するうえで、自分の記事が「ユーザーのニーズ」を満たしているかというのも重要です。

検索した人が何を思って、この文字で検索をかけたのか・・・

検索した人のニーズと一致した記事は、今まで全く検索もされないような順位だったのに今回のアルゴリズム変動で
一気に1位にあがった記事もあります。

逆にニーズにあっていない記事は一度検索順位が1位になっても、落ちてしまうことがあります。

検索した人のニーズにあっていなければ、表示した記事を読まずに次の記事に進みますよね、そうすると離脱した記事は、見られる時間が少なく、滞在時間が落ち、グーグルからの評価が落ちて、検索順位が落ちてしまうということもあります。

つまり、コンテンツの質が低いと判断されたということですね。

YouTubeの場合でも、視聴者のニーズにあっていない動画は、すぐに離脱されて視聴者維持率が低くなります。

そうすると、Googleから質の悪いコンテンツと判断されて、
おすすめ動画に表示されなくなったり、関連動画に表示されなくなってしまいます。

結果的に動画が見られなくなるという状況になってしまうのです。

ブログでもYouTubeでも、どういったコンテンツであれば、人が長く見てくれるかということを意識する必要があります。

ブログで文字数だけが多くてもコンテンツの中身がないもの=読んでいて自分の探していた情報がなければ離脱しますし、YouTubeでも動画が長ければ良いというわけではありません。

検索した人が、何を考えて自分のコンテンツを見に来たのかというのを考えて、より良いコンテンツ作りをしていきましょう^^

1 個のコメント

  • こんにちは。
    同じ内容のコンテンツがいくらリライトされた内容でも上位トップ10で検索されたら嫌な感じがします。検索上位を目指すには独自性とユーザーのニーズの必要性を考えてコンテンツを作れるようにします。情報公開有難うございます。