【接触頻度の重要性】

だてっちです!

先日はTMCプレミアムセミナーにサポーターとして参加させていただました。

会員の方々と共に学び、多くの気づきを得ることができて本当に良い1日だったなと思います。

そこで改めて感じたのは、やっぱり『接触頻度って大事だな』ってことです。

TMCプレミアムセミナーでは、ブログの方もYouTubeの方も全ての方が学べるセミナーと、それぞれ取り組んでいるジャンル別にワークルームでの作業時間が設けられています。

そこでは、メンターであるバナナデスクさん・えのやん!さん・ミスターKさんを始め、サポーターの方が直接会員さんへコンサルしていく時間があるんです。

さすがレベルの高いTMCの会員さんだけあって、皆さんPCを持参し、実際に運営しているチャンネルやブログを添削してもらっていましたね。

時間にして90分ほどあったかと思いますが、本当にあっという間でした。

アシタカさんに声をかけていただかなければ次の講義に遅刻するところでしたよ。

それだけ、会員さんもメンターもサポーターも全力で取り組んでいました。

僕も何人かの方に直接アドバイスをさせていただきましたが、見覚えのある方や記憶に残っている名前の方と一致すると、何故かテンションが上って色々と喋ってしまうんですよね。

懇親会でも同じです。

でもこれって人間みんな同じで、『接触頻度』が高まるほどその相手の方に対して接しやすくなることが分かっています。

心理学やマーケティング用語では『ザイオンス効果』ともいったりしますよね。

接触頻度、要は会う回数が多くなることによって自然と好感を持つようになり、聞き手も話し手もより濃い内容のことを時間をかけて話せるようになります。

だから、ただ単にちょっとしたアドバイスをするのではなく、僕も会員さんに稼いでほしいと真剣に思い、自分が上手くいった方法などをお伝えしまくってしまうんですよ。

実際に、エビングハウスの忘却曲線では『人は新しく得た知識について、一日後には74%も忘れる』とされているのですが、だからこそ接触頻度を高めることで知識や認知として定着していく。

アフィリエイトで言えば、アドセンスやFacebook広告のように何度も現れる『リターゲティング広告』が、このザイオンス効果の高い広告手段だと言うことができます。

今回のようにお互いが良い情報を得ることと同じで、クリック率や成約率を高めるためには人の『記憶』に残り、無意識的に認知されていくことが重要であること。

だから人に会うことにおいても、アドセンスの配置においても1回ではなく、ある程度の頻度は必要になってくるということですよね。

・ノウハウ通りに実践する
・セミナーに参加する
・とにかく行動してみる

ここでいつも配信されている内容は全て、根拠があってこのことです。

実際にその方法を実践してみて、成果や悩みなどを返信してみることも接触頻度を高め、良い情報を得て成功していくことの近道ではないでしょうか?

ぜひあなたも私たちと接触頻度を高め、行動してみてくださいね^^

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。