何位を狙っていますか?

こんばんは、れいか嬢です!

 

ゴールデンウィーク期間ということで、
どこかでに旅行に行っている方もいらっしゃるかと思います^^

 

ちなみに私は3日から実家に帰省しており、
久々にのんびり過ごしております。

 

今回は、私と同じようにのんびりモードの方の気持ちを少し引き締める内容
「ブログで狙うべき順位」
についてお伝えしていきます。

 

下克上∞を実践しているという方も多くいらっしゃると思いますが、
ブログで記事を書く上で、何位に表示されることを考えて
記事を書いていますか。

 

ロケットセミナーの際に、
ブログ実践中のTMCの会員さんとお話しをしていて、

 

「1ページ目に記事が表示されれば良い」

という認識の方がいました。

 

TMCの方のブログを添削する機会があるのですが、
認識の違いはここにあったのか!

と、この時気が付きました。

 

まだブログを始めたばかりであれば、
記事が上位表示する感覚をつかむのが大事であり、
1ページ目を狙うというのも重要だと思います。

 

ただキーワード選定ができるようになって、
記事が上位表示できる感覚をつかんだら、

次は1位表示される記事

を狙ってほしいと思います。

 

長くブログを運営されている方でしたら、
1位を狙うという、この感覚があると思います。

 

数年前ですが、スーパーコンピューターの研究開発予算の審議で
「2位じゃダメなんでしょうか?」

という蓮舫議員の発言がありました。

 

インパクトがあったので、この発言を覚えているという方も
いらっしゃるかと思います。

 

ブログにおいては、

「2位じゃダメなんです!!!」

ということを伝えたいですね。

 

基本的にライバルが弱いところを狙うのであれば、
ボリュームが少ないキーワードを狙うこともあると思います。

 

ボリュームが少ないようなキーワードの場合、
1位表示できなかったら、2位に上位表示できていたとしても
1日のアクセスが0の場合もあります。

 

1位ではアクセスがあっても、
2位になると一気にアクセスがこなくなることもあるのです。

 

2017年12月のグーグルアルゴリズム変動から、
日々わたしのブログの記事の順位が上がったり、下がったりを
繰り返しています。

 

2語で月間の平均ボリュームが1600、5月の平均ボリューム2000
のもので、2位表示だったものが、
最近1位表示できるようになりました。

 

2位表示だったときは、
1日のアクセスが100pv未満だったのですが、
1位表示されてから300〜600pvくらい、1日でアクセスがくるようになりました。

 

2位のときから、1位になっただけで3~6倍です。

 

1位と2位ではこれだけアクセス量が違うのです。

 

アドセンスの場合
ブログのクリック単価が30円だとすると、
1日1記事で100〜200円の差、
1ヶ月だと3000〜6000円ほどの差になりますよね。

 

1位に表示される記事が多ければ多いほど、
この差はどんどん広がります。

 

また、ボリュームが多いキーワードで1位表示ができたら、
それだけアクセスも多いので
収益にも大きな差が生まれます。

 

また物販の場合も、アクセスが多い方が成約数も
増えますよね。

 

このように同じ1ページ目での表示でも、
1位と2位ではかなり大きな差になります。

 

ということは、1ページ目に表示されたとしても、
1ページ目の1番下であれば、
1位の記事と比べるとかなりアクセスは少なくなりますね。

 

ではどうやって1位を狙えば良いのかというと、
以前だてっちさんが弟子日記で説明していたように

「最下層キーワードを狙う」

というのも重要ですが、

 

すでに1位表示されているコンテンツをみて、
なぜこの記事は1位がとれているのだろう
と研究をすることも大切です。

 

その記事よりも自分のブログ記事の方が、
内容がしっかりしていれば、すでに1位をとっているブログを
抜いて、1位を奪うということもできるのです。

 

また見やすい記事にするということも重要で、
画像が適度にあったり、文字の大きさが工夫され、
見て楽しめるような記事だったら
滞在時間を延ばすこともできますよね。

 

どういう内容にしたら、
自身のサイトでも1位がとれるのかという
感覚を掴んでみてくださいね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。