旦那の給料が少ない!そんな主婦へのアドバイス!

旦那の給料が少ない、そんな悩みを持つ人は多いです。昇給も思ったほどではなくボーナスも低いのが今の世間の実情だからでしょうか。景気がよくなっているといっても実際の生活が豊かになっていっている実感はありません。この先の生活はどうなっていくのでしょうか。不安ばかりがつのっていきます。

記事の目次

旦那の給料が少ない人のやりくり

旦那の給料が少ないと感じている人は多いといいますが、日本人の平均年収は420万円です。それだと手取りは毎月30万円くらいになりますね。ところが年齢別だと実際の手取りはもっと少ない家庭が多くなります。日本人の年齢別平均年収はどれくらいなのかを見てみましょう。

  • 年代別男性の平均年収

◆20代前半男性:271万円

◆20代後半男性:383万円

◆30代前半男性:451万円

◆30代後半男性:410万円

◆40代前半男性:567万円

◆40代後半男性:626万円

◆50代前半男性:670万円

◆50代後半男性:652万円

出展:https://how-match.jp/japanese-annual-income/

地域によっても年収は違ってきますが、大企業にお勤めの人の年収も平均値に入っているので地方の中小企業にお勤めの方の年収はさらに低いものと思われます。特にサービス業などに従事する場合では1ヶ月の手取りが20万円を下回ることも少なくありません。

  • 旦那の給料が少ない人のやりくり

では年収の低い世帯ではどのようにやりくりしているのでしょうか。

◆共働き

やはり妻も外へ働きに行って収入を得るというのが一般的なやりくりです。今や専業主婦でいられる妻はほとんどいないといっていいでしょう。パートなどで働くことで生活費をおぎなっています。

◆固定費の見直し

やりくりしていく上で重要なのが固定費です。固定費とは毎月決まって出ていくお金になるので、しっかり見直すことでかなりの節約になります。

・家賃の見直し

・駐車場代の見直し

・保険の見直し

・通信費(携帯電話・ネット回線)の見直し

◆家計簿でムダを洗い出し

旦那の給料が少ないという人は家計簿をつける必要があります。家計の流れを把握することで徹底してムダを洗い出し、支出を抑えることができます。ある主婦は家計簿をつけ始めたというだけで毎月の食料品費を1万円節約できたといいますので、効果は大きいでしょう。

◆光熱費の節約

電気代、ガス代、水道代もやりくりの対象です。まずは風呂と料理について工夫することでかなりの節約ができます。風呂は家族が続けて入るようにして追い焚きのムダを減らします。日本人は清潔な国民性を持っているので毎日、風呂に入りますが2日に1回にするというのもいいのではないでしょうか。

料理は「予熱料理」をうまく取り入れましょう。カレーなど出来上がるまで煮込み続けなくても予熱で火が通りますので10分煮込んだら10分火を止めるなどといった作り方ができます。火を止めてからも調理ができるということを知っているだけで炒めものなどでもかなりの光熱費節約ができるでしょう。

引用:https://pixabay.com

旦那の給料が少ない!【40代編】

40代といえば転職も難しくなってくる世代です。旦那に転職をすすめても本人にもその気がないといったケースは多いでしょう。しかし育ち盛りの子供を抱えている世帯も多いと言えるこの年代の実情はどうなっているのでしょうか。

  • 40代旦那の給料の口コミ

うち26万。ボーナス年間100万くらい。
私はパートで5万くらい。
一人っ子だからなんとかやっていけている。
子どもが小学生になったら学童入れてもっとシフト増やす予定。
こんなに、出世しないとは思わなかった。
会社は誰でも知っている大手なんだけどね…後輩に抜かれているよ(T△T)

41歳、手取26万位。ボーナス無し。
子供三人。我ながらよく生活しているな、と思う。

41で手取り24万
なのに小遣い上げろとうるさい
固定支出で20万くらい引かれるから残り4万くらいで私のパート代8万くらい足して生活しているのに現実わかってなさすぎて腹立つ
むしろこんなに稼いできてやっているのにっていう考え
私が正社員なるしかないなって思っている

40歳で、ボーナスなしの手取り18万。私、フルタイムのパートで13万、ボーナス10万×2。
子は中一と小五。塾に通わせる余裕すらなくて本当に惨め。大学なんて行かせてあげられないかも(涙)。こんな親でごめん。

44歳、月20万
ボーナスなし
名前だけの役職
ブラック企業

旦那41歳 手取り24万。私39歳 手取り22万。夫婦共にボーナスも退職金も無し。経済的理由で子無し。改めて文字にすると痛いわー。

41歳手取り23万ボーナスなし。
私のパート代8~9万。
義親と同居です。
家賃があったらやっていけない。

給料の安い旦那の話ですが…
40間近で22~24。上がる可能性はかなり低い…
私は今専業でハンドメイド月7万くらいの収入。今年からまた仕事しまーす。
皆さん頑張りましょう。涙

あなたはどんな仕事してどのくらい稼いでいますか?
うちの旦那は40歳で手取り20万です。お先真っ暗です

出展:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2770863

旦那の給料が少ないことは40代にもなると深刻なようです。お勤めの会社が明らかにブラック企業であっても仕事をかえられない事情や子供を作れないといったことが浮き彫りになっています。

また妻たちは自分がしっかり稼いでいかなくてはならないといった思いが強く、今後、パートをふやしたり、正社員になったりすることも検討しています。日本とはもっと豊かな国だったように思っていましたが、現実には貧困や将来の不安を感じている家庭がとても多いのではないでしょうか。これでは貧富の差はますます大きくなり、少子化も歯止めがきかないように感じます。

引用:https://pixabay.com

旦那の給料が少ない!【50代編】

50代の年収の平均は前半670万円~後半652万円としておよそ661万円です。そうすると1ヶ月の手取りは45万円ほどにはなります。妻もパートに出るとしたらじゅうぶんに暮らしていけるように思えますが、現実的にはやはり貧富の格差が大きいようなのです。

  • 50代旦那の給料の口コミ

はじめまして。40代後半でパート勤めをしています。うちの夫は56歳。工場勤務です。
もともと収入が少なめではありましたが子ども二人独立させてこれから二人の生活という時に夫の収入が手取りで10万ちょっとに下がりました。

理由を聞いても「会社がそういうから」としか言わないので不明です。夫はもともと家事を全くしません。
ゴミだしだけはしてくれますが、それ以外は本当に何もしません。帰宅はパートの私と変わらないのでご飯が出来るまでゲームをしたりテレビを見たりして待っています。

先日短期の配送のバイトのチラシが入っていたので半分本気で「早く帰ってきて暇ならバイトに行ってほしい」と初めて話しました。実際二人で17万ほどの収入では本当に苦しいのです。私がフルでとも思いますが夫の扶養からはずれてOKなほど収入が増えるみこみもありません。

家事はずっとやっていくからもう少しがんばってもらえないか?と言ってみたのです。そしたら「おれは家事はしない。する気もない。4万足りないならお前も2万稼いでこい」と言われました。もうがっかりしすぎて言い返す気にもなりませんでした。

私が正社員でというのは理想ですが、実際そんな会社ないです。
私がやりくりすればいいのでしょうか?
あまりにもお金が無さ過ぎて心が荒んでしまいます。

出展:http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0604/661807.htm

この主婦の書き込みに対して、離婚すべきだとの意見や、早くに妻が正社員になるべきだとの声が寄せられていました。しかし妻も40代後半ということであれば時間はあまり残されていません。

幸いにもお子さんが独立されているということですので、親としての勤めは果たされていますが、お二人の老後のこともありますので、早くに正社員になれる会社を探したほうがいいでしょう。また夫の扶養であるということも考える必要はありませんので、夫をあてにせず働くしかないでしょう。

引用:https://pixabay.com

旦那の給料が少ない!【離婚を考える…?】

旦那の給料が少ないことで離婚を考える女性はじつは多いです。たとえばネットに書き込まれた例では・・・。

私の夫は自分の兄の会社で働いて13年経つのに、有給もボーナスも無いよ。
43歳で月給手取り27万円
私が もっともっと若かったら離婚したいよ(TдT)

出展:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2770863

「もっと若かったら離婚したいよ」とありますので実際に離婚することはないようですが、同じように感じている女性は多いのです。とくに周りとくらべて惨めな気持ちになったり、劣等感を感じたりした時、離婚の二文字が頭をよぎります。

  • 旦那の給料が少なくて離婚を考えるケース

旦那の給料が少なくて離婚を考えるケースでは次の事情があります。

  1. 自分の方が収入が高いので尊敬できない
  2. 向上心のない夫が嫌になる
  3. 世間体が悪い
  4. 寡婦控除が受けられたり、児童扶養手当がもらえたりする
  5. 再婚のため

実際には夫の年収300万円以下での離婚率はとても高くなっています。給料の少ない夫を妻が養っているような状態になった時には、夫は離婚の危機を感じなくてはならないということになるのです。

  • 旦那の給料が少ないと離婚できるか

旦那の給料が少ないから離婚できるかどうかについては、難しい問題になります。離婚できるには次の事項に該当しなくてはなりません。

第770条

1.夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。

一 配偶者に不貞な行為があったとき。

二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。

三 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。

四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。

五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

2.裁判所は、前項第一号から第四号までに掲げる事由がある場合であっても、一切の事情を考慮して婚姻の継続を相当と認めるときは、離婚の請求を棄却することができる。

出展:https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC770%E6%9D%A1

「五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき」については給料が少ないという事情にあてはまりそうです。しかし「重大な事由」とありますので、夫が給料を家にいれなかったり、まじめに働かなかったりした場合にしか通用しそうにありません。一生懸命働いているにもかかわらず給料が少ないというのは離婚理由にできないのです。

  • 女性が離婚を考える理由

◆浮気

◆モラハラ

◆家事に非協力

◆趣味にハマりすぎる

◆関係が冷えた

◆経済的問題

◆生理的に嫌になる

◆夫の親との関係

◆将来像の違い

◆子供への関心

これらが女性が離婚を考える理由になっていますが、「経済的問題」もしっかり入っていますね。離婚率の高い年代は30才~34才だといいます。給料が少ない夫は気をつけなくてはなりません。

引用:https://pixabay.com

旦那の給料が少ない!手取り15万の生活を改善する!

「旦那の給料が少ない」とは、ため息しか出てこない問題です。だからといってこの先も給料が良くなる見通しなどなく、生活にかかるお金は増える一方です。このままでは人生、何の楽しみもないのではないでしょうか。だけど人生は1回限りです。なんとか生活を改善する方法を取り入れてみましょう。

  • 在宅ワークを始める

これまで少ない収入からのやりくりばかりで疲れてしまっているのではありませんか。やりくりや節約も大事ですが収入を増やすことも生活を改善する上で重要です。子育て中で外に出られないという人も在宅ワークでなら収入を得ることができます。

◆データ入力
◆WEBデザイン
◆プログラミング
◆DTPデザイン
◆CAD
◆会計経理業務
◆テープ起こし
◆イラスト・アニメ
◆医療事務
◆ライティング
◆内職
◆動画編集

さまざまな仕事がネットで誰でも始められるようになっています。単価の低いものでもコツコツと進めていくことで年間では数十万円~数百万円にもなります。

  • ブログアフィリエイトを始める

在宅ワークと違い、ブログを書いたからすぐに収入が発生するものではありませんが、ブログから収入を得るという方法も主婦に向いている収入の作り方です。現に子育てをしながら月に数十万を得ている主婦は多くいます。

「ブログアフィリエイトで稼ぐ」というと「そんなの無理」という大人がたくさんいますが、やってみない人にはそもそもチャンスすらもないのです。特別なスキルもなしに、手取り以上のお金が稼げるかも知れないブログアフィリエイトはおすすめです。

  • Youtube動画を投稿する

Youtubeで稼ぐといえば、ユーチューバーが年収3千万を得ているというようなイメージですが、そんなにがんばらなくても月に数万円になればいいと思いませんか。Youtubeは1再生で0.05円~0.5円になるといいます。10万回の再生で5,000円です。そんな動画をいくつか投稿していけば何もしなくてもお金がはいってくることになります。

生活を改善することができたら、今のような不安がなくなり、楽しみのためのお金も使うことができるようになるでしょう。まずは自分の習慣を変えるところから試してみてはいかがでしょうか。

引用:https://pixabay.com/ja/youtube